とうとう「緊急外出自粛要請」が今週末の東京に出ました。かと言って3.31発行の「単身けんニュース」の印刷・発送作業は「不要不急の外出」には当たらないと思うのですが、原稿が出来上がっていたため、余裕の気持ちで金曜日にいつも作業をする公的センターに行きました。
すると受け付けの職員さんが「明日から二週間、休館なのよ。今日いらしてよかったわぁ」と。
「えっ! そうなの! 2週間もお休みなら発行ができないところだった
のよねぇ」。ウアァー 良かったぁー!!! 無事仕上げて、投函して戻
ってきました。予定では、土曜か日曜で作業、月曜休館日、火曜日は私が
診察予約日、というわけだったです。何とか今期末の責務が果たせました。
テレビ情報を見ているだけなら、そういうこともあるのよね、と他人事
なのですが、いざ自分の身に起こると慌てました。これが言い分けのできな
い商用だったらとか、家族の代わりの利かない付き添いであったりとかした
ら、と思うと、ぞっとしました。
かと言って、この「緊急外出自粛要請」が酷なものかと言ったらとんでも
ない! 社会全体にとって大切な「要請」。「命令」であっても仕方がない
ものと思っています。
少し落ち着いて考えれば、諸外国で起こっている事態と考え合わせれば、
日本でも何時出されても不思議でない「要請」でした。それも毎日飽きるほ
どマスコミから情報提供されていました。
しかし、私の中では自分の勝手なスケジュールを優先しての判断で、「ま
あ、このくらいは大丈夫よね」とのんびり構えていたのです。
その間にも、スーパーからは保存のきく食品ばかりではなく、野菜までも
売り切れていました。
「危機管理」を、「リスク管理」をと言われていてもなかなかできていない
ことを実感しています。
この事態はまだまだ続くそうです。そして、いくつもの波が来るそうです。
どうか惑わされることもなく、有効な対処を考えてまいりましょう。
コメントをお書きください