年賀状をいただくのは正月の楽しみの一つです。幼い頃は毎年増えていくのが成長の証しのようで嬉しかったものです。職業を持っていた時代は順調にコミュニケーションが取れているとの確信のようで嬉しかったのです。近年は生き方の勉強をしているように思えています。
リタイア準備の人、元気に山歩きをしている報告、親の介護でキュウキュウとしている人、年金生活に入るために生活費不安だと書いてくる人、等々。それぞれのセカンドステージが垣間見えて、逢って話し
たくなります。 孫に熱中と言いたいのでしょうが、一番つまら
ないのが孫の顔写真のものと「賀正」だけで添え書きも無い賀状。
そのような中に数枚、「“おひとりさま”はもはや流行語で
すね」とか、「20年前から“おひとりさま”のことを取り上げ
ていたなんて・・・」とかいうのがありました。
確かに“おひとりさま”は、近頃では名詞として通用してい
ます。しかし少し前までは、この言葉は飲食店での客数の確認
でしかなかったのではないでしょうか。それが今では単身生活
者の呼び名になってしまいました。私はこの言葉が今の意味で
通用するようになったとき、いやな気持ちになりました。
「さま」というのが引っかかったのです。「そうよ、1人よ。
それがどうしたの!」と開き直っているようで・・・
事務局を仰せつかっている私のところには、開き直っている
人の話は来ていませんでした。聞こえてくるのは1人暮らしに
まつわる偏見や不利益、不安ばかりでした。活動が10年を過ぎ
た頃から少しずつ対案が出てきて、対応策が取れるようになり、
今では単身予備軍の方たちに助言できるようになりました。
“おひとりさま”は流行語ではありません。これからも続く
ライフスタイルの一つです。そして誰もが経験することを覚悟
すべきありふれた現状です。大災害に遭っても自分を失わない
うに、家族に頼らない生き方を皆が考えて欲しいと思っています。
コメントをお書きください
yamada (日曜日, 15 1月 2012 22:35)
家を買うにも、独身向けとファミリータイプ
の値段が変わらない。
しかもファミリータイプは、いろいろと優遇つき。
独身はいつも冷や飯です。
挙句の果ては、「独身支援」のNPOは殆ど婚活業者みたいなことばかり。
これ以上搾取されるのは嫌です。
じゃあ、独身差別の根拠たる少子化問題というのは本当に問題なのか?
よく言われる根拠は
(1)子供の数が増えると
(2)消費が増えると
(3)雇用が増える
らしいのですが、フランスでは子供の数までは増えたが若年者の雇用はどうか?
今、消費が2倍増えたとして、雇用は2倍増えない(インフラの飽和、生産技術の成熟、海外移転のため)
そうなると、子供が2倍増えた場合に消費は2倍以上にふえなきゃ、子供が生まれれば生まれるほど失業率が
悪化し、社会負担が増大するように思うのですが…。
こういった検証もなく、子ども手当のために消費税を上げ、景気に水を差す。
消費は悪化し、そこに子供が増えるなんていうのは、最悪ですよ。
さらに、この状況の救世主といわれる、介護外食農業ですが、
農業以外は一人前の収入を出せてない。その農業は護送船団も甚だしい状況。
国民の殆どが結婚するなんていう、生物史上まれにみる異常な状態(明治時代以降の異常な状況)
をこれ以上無責任に続けるというのも、おかしい。単純に考えても、不利な形質で、かつ、優性遺伝となるものが
蔓延する結果になるのではと懸念します。
独身向けの家を産業化したい (日曜日, 15 1月 2012 22:55)
先ほどインフラの飽和といいましたが、実は、唯一飽和
していないインフラが独身者が一生安全で安心で快適
に生活出来る環境です。
高層ビルに、5畳ぐらいの個室たくさん詰め込み
窓は共用 (■が1部屋)だと、それなりに有効に
部屋が使えそうな気がします。問題は空調(各室独立にできるか)
でしょうが…。
このつくり(窓にこだわらない作り)だと、1室300~500
万円ぐらいで分譲可能なように思うのですが…。
_______
| |
| ■■■■ |
| ■■■■ |
| |
| ■■■■ |
| ■■■■ |
|_______
シャワーぐらいは各室設置で、
コインランドリーと共同浴室あり
キッチンは特にいらないですが、必要なら
共同でおけばいい。
イーちゃん (火曜日, 17 1月 2012 15:44)
えっ! 5畳ですか! ベッド一つ置いたら終わりという広さ(狭さ)では?
せっかく1人なのに、のんびりできないのでは。
自分の好みなものに囲まれて、暮らしたい。
1人だからって、狭くていいとは思わないのだけれど・・・
独身向けの家を産業化したい (土曜日, 17 3月 2012 14:23)
家に金をかけずに、
いろいろなことにチャレンジしたい。
そういうことができるのが独身のいいところで、
それによって景気もよくなり、新たなイノベーションが生まれる。
家に月5万もかかっていては、何もできない。
イーちゃん (日曜日, 18 3月 2012 09:12)
家に5万円/月はかけ過ぎなのか?
かけないでおくには実家や婚家、地価価値の低いところに住めばよい。
やりたいことをやるには、希望するライフスタイルを採るには、
それなりの負担は付きもの。
家計内に支援者がいない単身者は、いろんなことにチャレンジできないという現実はどうお思いになりますか。
住環境が不本意すぎると、モチベーションも落ちるのでは・・・