まず、「百均」へ行こう!
自炊新人と話していると、調理器具が無い! と言います。電子レンジと炊飯器とオーブントースター、包丁とまな板はあるそうです。
私からのおすすめは、まず100円ショップへ行ってみましょう。キッチンの便利グッズがいろいろ並んでいます。「えっ! こんなものまであるの?」と思わず口走るほど並んでいます。私はこの齢になっても、毎回「へぇ~!」と思うものに出会います。(つい買ってしまって・・・、ということもありますが・・・)
●保存用品
残り物を作りたくないという人は多いのですが、残り物・残し物こそ
“自炊の助っ人”!「多いけど… もったいないけれど捨てちゃおう」や
「もったいないから食べちゃおう」はダメ! ストックしましょう。
豊かな食生活の元です。(活用ワザは後日に)
小型の密閉型保存容器
残り物や取り置き品の保存に。10個は欲しい。
出来れば握り寿司一個が入るくらいのものと、この4倍くらい入るもの。
保存袋・少し厚めの透明ポリ袋
できれば大・中・小。食材や残し物の保存に使います。冷凍にも耐えら
れます。
ジッパー付きフリーザーバッグ
できれば大・中・小。食材や残し物の保存や食材の冷凍保存・まとめ保存
に使います。
ラップ
できれば大・中・小。食材や残し物や食材の保存だけでなく、食器のフタ
として使ったり、電子レンジ使用の調理に使ったりと。
●とりあえず欲しいもの
小型のまな板
少しの食材を切るのに、場所を余りとらないので便利。
キッチン鋏
まな板や包丁を使わないで済むときもあります。レトルト食品はじめ、
袋の開封やビン物のフタ取り、等々、とにかく便利です。
キッチンペーパー
使い捨て布巾・台拭き、食材の水拭きなど、清潔な調理作業に不可欠です。
私はロールとは別に、ちょっと拭きたい時用に、1/4サイズに切って食堂
のナプキンのように置いています。
耐熱容器
電子レンジ対応のボール。できれば大・中・小。電子レンジだけでなく、
混ぜたり、カットした食材の仮置き等に便利。
金網ざる
洗い上げの水切りだけでなく、カットした食材の仮置き等に便利。
私が100円ショップを進めするのは、安いだけでなく、新人用にお勧めの
スタートグッズがそろっているから。上達したら、デパートやスーパー、ホー
ムセンター、合羽橋の料理道具街へお出かけください。
つづきはこちら。